【レストアプラン】エンジン降ろし
レストアプランご入会のI様3日目
本日は引き続き分解・清掃作業を進めていきます。
まずはハンドルに巣食っていた蜂の巣を取り除きます(笑)アメリカの倉庫で眠っていたバイクあるあるです。
女王様のミイラがいらっしゃいました。日本で丁重に葬らせていただきます。
フロントシリンダーはすんなりと外れましたが、リアシリンダーは固着が酷く、炙って叩いてを繰り返し、ようやく取れました。
リヤは清掃前のピストンです。カーボンがそれなりにありますね。
サイズは下に表記されてました。+030でした。KBのピストンが入ってました。形が現代ぽいピストンですね。
ピストンピンクリップを外していきます。豚のしっぽ状のリングで、これがまた外しにくい…
I様も苦戦しながらも外せました。苦労した分、外した瞬間が気持ちいい(笑)
これがピストンピンクリップです。苦労した記念にお持ち帰りいただきます(笑)
ピストンピンを抜いてピストンを外します。
邪魔になるものは外していき、エンジンを降ろします。
腰下だけでもなかなか重いのでぎっくり腰に注意しましょう!
今回は半日だったのでエンジン降ろしで終わってしまいましたが、次回は、ミッションを降ろして、クランク分解ですね!
レストアプラン、オーバーホールプラン10回分半額券プレゼント中です。興味のある方はナイトメアピットまでご連絡お待ちしております。
ナイトメアピットでは、ご自身でレストアやオーバーホール、カスタムをしてみたい方向けに、ヴィンテージハーレー、ヴィンテージトライアンフ専門のレンタルピットを運営しております。まったく工具をさわったことがない方でも、2級整備士によるサポート付きで、安心してバイク整備ができる環境を提供しています。