NIGHMAREロゴ NIGHMAREロゴ

Pomona SwapMeet参戦

ノントラブルで35万キロ乗ったハイエースがついにオートマ不良となってしまった。。。

そうだ!どうせならアメ車を買おう!!ということで渡米しPomonaスワップミートに参戦してきたぜ!←バカ

IMG_3176

博物館にありそうなヴィンテージカーがゴロゴロ!かなり目の保養になったぜ!

ただ、ほんとに広大な場所で、朝5時過ぎから14時位まで歩き通し。iPhoneのヘルスケアによると、約2万歩、15km位(笑)

 IMG_3178 IMG_3175 IMG_3180 IMG_3177 IMG_3179 IMG_3174 IMG_3172 IMG_3170 IMG_3171 IMG_3173 IMG_3169 IMG_3168 IMG_3165 IMG_3166 IMG_3167 IMG_3148 IMG_3141 IMG_3134 IMG_3140 IMG_3133 IMG_3128 IMG_3122 IMG_3126 IMG_3123 IMG_3125 IMG_3117 IMG_3116 IMG_3112 IMG_3098 IMG_3103 IMG_3113 IMG_3094 IMG_3092 IMG_3095 IMG_3097 IMG_3090

 

そんで、俺が買ったのがこちら!

IMG_3159 IMG_3161 IMG_3160 IMG_3157 IMG_3158

1963年 フォード ファルコンベースのランチェロ♪

日本サイズのコンパクトなマッスルカー!5000cc、400馬力超えをGET!

本当は中期までのエルカミか、60年代V8のC-10を狙ってたのだけど、残念ながら数が少なかった。そして、まともな物は、まあ、高い!!

 

ということで、Pomona スワップミートの総評としては、思ってたより高い!

いや、語弊があるな。カリフォルニアの気候では維持できるけど、日本に来たら即腐りそうな車体は安い物もたくさんある。でも、体躯がまともで、ちゃんと整備されていて日本でも問題なく走れそうな車体は高い!

まあ、そりゃそうか。車はボディが命だし、直すのはバイクの比ではない位大変なので。。。

 

機会があったら、また行ってみよう!

最終更新日時:

Author:平塚のトラブルシューター

ナイトメアピットでは、ご自身でレストアやオーバーホール、カスタムをしてみたい方向けに、ヴィンテージハーレー、ヴィンテージトライアンフ専門のレンタルピットを運営しております。まったく工具をさわったことがない方でも、2級整備士によるサポート付きで、安心してバイク整備ができる環境を提供しています。