46ナックル OH#11 旋盤講習とキックシャフトブッシュ製作
11日目、旋盤講習を受け、キックシャフトブッシュ製作を進めます。
01旋盤講習
キックシャフトブッシュ1個目は講習を受けながら見本を作成いただきました。
ブッシュの素材はアルミ青銅という素材です。作りたい外径に近い太さの素材を選定して旋盤にセットし面を取ります。
センタードリルでセンター穴を開けて内径に近いドリルで本穴を開けていきます。
内径を中刳り刃で削り、内径を仕上げます。
外径を荒削り刃で近い数値に削り、仕上げ刃で外径を仕上げます。
中と外の鋭利な角部分をC面(角度のある平面)を取ります。
突っ切り刃で狙った全長より少し長めに切り落とします。
チャッキングし直して、突っ切った側の長さを調整して、中と外のC面を取ります。
ブッシュの完成です。もう一つは自分で作成しました!
一番簡単なブッシュでさえ、結構な手間と時間が掛かります。つば付き等、複雑なブッシュもこれから作っていくので徐々に慣れていきたいと思います!
ナイトメアモーターサイクルでは、ヴィンテージハーレー、ヴィンテージトライアンフの各種修理、オーバーホールを承っております。詳細はこちらを御覧ください。